鵜来, 稲木, 朝潮, 夕立, 野分, 浜波, 早波, 阿武隈から2隻以上含む編成で
1-5, 2-3, 4-4, 6-4 それぞれS勝利×1回
報酬
選択報酬に
大発動艇×4 or 装甲艇(AB艇)☆4 or 一式陸攻 三四型☆4
試製東海☆2 or 戦闘詳報1 or 南瓜3
任務トリガー
主力オブ主力「清霜改二」、出撃せよ!
【限定週間任務】10周年秋南瓜祭りおかわり!(ウィークリー)
選択報酬1
装甲挺☆4
基本的にはこちらがおすすめ(∵)/
PT対策になります
一式陸攻 三四型☆4
陸攻をほとんど持っていない
俺は丁でやるからPTなんて無縁
武装大発いっぱいある
なんてい人はこちらも候補です
選択報酬2
試製東海☆2
基本的にはこちらがおすすめ(∵)/
イベントなどで潜水艦マスに対して対策になります。
特に☆がついているので火力も高いです。
東海難民の方は入手しておきたいです。
戦闘詳報x1
色々な艦の改造や装備の改修更新に使います
入手難易度は東海や南瓜よりかなり低いので
東海か南瓜がおすすめです。
南瓜x3
艦娘の運上げに使用できます
潜水マスなんてどうとでもなる、東海いっぱい持ってるし
という方はこちらがいいと思います。
まるゆ堀大変です、、、
指定艦ドロップ海域
鵜来 1-4L
稲木 なし
野分 4-5T、6-5M
浜波 2-3N、2-4P、7-2M
早波 2-3N、7-2G、7-2M
秋津州 6-4C、J、L
2023/10/12時点
1-5
指定艦4隻ですが、2隻で問題ありません。
2-3
制空値は余裕を持って180以上を目安に
画像は217になっています
一航戦改二が使える場合第5スロットも使用できます。
水母の装備は意味不明な感じになっていますが
射撃回避付きの瑞雲や水戦を持っている場合そちらのがいいと思います。
4-4
制空値は余裕を持って160以上を目安に
道中に潜水マス、ボスマスに潜水艦いることがあるので
対潜先制爆雷攻撃が1隻はいないとキツイかもしれません
クリアできない方は指定艦的に、鵜来や朝潮のレベリングを検討したほうがいいかもしれません。
駆逐艦は海防艦に
正規空母2隻は軽空母2隻に変更できます。
軽空母2隻正規空母1隻はそれるので注意(∵)/
6-4
今回の最難関はここだと思います。
正直画像の装備ではなかなか苦戦すると思います、、、
ルート A通常→D空襲→C通常→F空襲→N対地
制空は75以上でボスマスで半分は優勢になります。
上位水戦を持っている場合秋津州も対地させれるとおもいます。
ボスマスで苦戦している場合
対地装備は☆の数がかなり重要になってきますので
可能な限り☆をつけてください。
またJ型戦車や一式砲戦車など上位の対地装備を持っている場合どんどん装備してください
Cマスで苦戦している場合
対地装備が豊富なら、基地航空隊をCマスに出すのもありだと思います。
対地装備が整っていなければ、キラ付けや土下座祈りでなんとか乗り切りましょう、、、
空襲マスで苦戦している場合
画像でも採用していますが
対空カットインを使用すると多少突破率が上がると思います。
その分対地は弱くなります、、、
またお財布と相談になりますが。
補強増設に戦艦なら三式弾、駆逐なら機銃など
ある程度ケアすることは可能です。
基地航空隊
半径:Cマス3、ボスマス5
こちらはボスマスに出す例です
拮抗になっていますが、劣勢や優勢でもいいと思います。
Cマスに出す場合は陸攻4でいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿